ゲーム攻略&PC/Mac関連の情報サイト - パママ
パママ FF14攻略&情報
ffxiv - FF14
更新日 2025年02月24日

【FF14攻略】モグコレ2025「幻想と邂逅」まとめ&報酬アイテム!

FF14 モグコレ2025「幻想との邂逅」開催!
FF14 モグコレ 2025

FF14 モグモグコレクション(モグコレ)~幻想との解析~が2025年2月26日(水)17時頃より開催!この期間限定イベントではモグコレ対象コンテンツをクリアすることでトークン「希少トームストーン:幻想」が獲得できて、そのトークンを三国にいる旅のモーグリ(場所と座標はページ下部を参照)にて交換することで貴重な報酬アイテムを手に入れることができます♪

モグモグ★コレクション「幻想との邂逅」

期間開始:2025年2月26日(水)17:00頃
終了:パッチ7.2公開によるメンテナンスまで
公式サイトFFXIV Lodestone
 
 
モグコレ2025年「幻想と邂逅」のトークンシステム

今回のモグコレも前回同様、通常のトークン対象の「レギュラーコンテンツ」に加え、プレイヤー毎に対象が異なる「ウィークリーコンテンツ」、「ウィークリープチモグチャレンジ」、「モグモグチャレンジ」という全部で4つのトークン獲得コンテンツが追加されています。

各コンテンツの対象はモグコレ開始後にだいじなもの「モグモグガイドブック」(旅のモーグリに話しかけると獲得)にて確認できるようになっています。

 
モグコレ:レギュラーコンテンツ

レギュラーコンテンツは、対象コンテンツをクリアすることで「希少トームストーン:幻想」を規定数入手することができます。お題は全プレイヤー共通。なお、前回と同様「オーシャンフィッシング」のすべての航路や、ゴールドソーサーの「G.A.T.E.」でも希少トームストーンを入手できるようになっています。

※ 下の内容は暫定です。イベント開始後に正しい情報に更新します。

サムネイル FF14 【FF14 釣り】オーシャンフィッシングの航路の釣り方・餌 ファイナルファンタジーXIV(FF14 / FFXIV)の釣りコンテンツ「オーシャンフィッシング」の全航路一覧と幻海流を発生させる魚の釣り方・餌、そして伝説魚 / ヌシの釣り方・餌をまとめています。
モグコレ2025「幻想との邂逅」
トークン数コンテンツ種類レベル人数
7最終決戦 魔導城プラエトリウムダンジョンLv504
4外郭攻略 カストルム・メリディアム
遺跡探索 カルン埋没寺院Lv35
流砂迷宮 カッターズクライLv38
掃討作戦 ゼーメル要塞Lv44
霧中行軍 オーラムヴェイルLv47
博物戦艦 フラクタル・コンティニアムLv60
草木庭園 聖モシャーヌ植物園Lv60
最終幻想 レムナントLv90
5失われた都 ラバナスタレイドLv7024
6封じられた聖塔 リドルアナ
7楽欲の僧院 オーボンヌ
2次元の狭間オメガ:デルタ編1レイドLv808
次元の狭間オメガ:デルタ編2
次元の狭間オメガ:デルタ編3
次元の狭間オメガ:デルタ編4
次元の狭間オメガ:シグマ編1
次元の狭間オメガ:シグマ編2
次元の狭間オメガ:シグマ編3
次元の狭間オメガ:シグマ編4
次元の狭間オメガ:アルファ編1
次元の狭間オメガ:アルファ編2
次元の狭間オメガ:アルファ編3
次元の狭間オメガ:アルファ編4
負3
勝5
ヒドゥンゴージ(機工戦)PvPLv3048
フロントライン:オンサル・ハカイル(終節戦)72
フロントライン:フィールド・オブ・グローリー(砕氷戦)
フロントライン:シールロック(争奪戦)
1~10G.A.T.E.ゴールドソーサーLv151
5オーシャンフィッシング釣りLv11

希少トークン集めでおすすめなのは、PvPが苦手でなければ「ヒドゥンゴージ」や「フロントライン」。またゴールドソーサーのGATEやオーシャンフィッシングは時間制限があるものの、戦闘の無いコンテンツになっているので、のんびりトークン集めしたいならおすすめです。

※ 「オーシャンフィッシング」で希少トームストーンを入手するためには1,200ポイント以上の合計釣果点を記録する必要あり。

 
ウィークリーコンテンツ

ウィークリーコンテンツはレギュラーコンテンツの中から、各プレイヤーごとに異なるコンテンツが週に1つだけ選ばれ、それをクリアすることで、レギュラーコンテンツの報酬にプラスして希少トームストーンx20を入手できるようになっています。

ウィークリーコンテンツは毎週火曜日17:00にリセットされるので、忘れないようにクリアを目指して頑張りましょう♪

 
ウィークリープチモグチャレンジ
FF14 モグコレ 2025

毎週お題が2つ選ばれ、そのうち1つをクリアすることで希少トームストーンが入手できるチャレンジコンテンツが「ウィークリープチモグチャレンジ」です。お題は全プレイヤー共通。このチャレンジは週に1回のみクリアできるコンテンツで、さまざまなお題が用意されているとのことです。獲得できるトークンは希少トームストーンx10

なお、お題としては指定地域のF.A.T.E 5回クリアや、指定NPCのトリプルトライアドカード対戦だったりもするなど、内容は比較的簡単です。

 
モグモグチャレンジ

そしてモグコレの期間で1度だけクリアすることが出来るのが「モグモグチャレンジ」です。お題は全プレイヤー共通。特別なお題を達成することで、たくさんの希少トームストーン(50個)を入手できるので、余裕があればチャレンジしましょう。

前回のお題は「ディープダンジョン 死者の迷宮B100のクリア」となっていましたが、今回はどんなお題になるのか…できれば簡単なやつを希望します><

 
モグコレ2025「幻想との邂逅」の報酬アイテム一覧と見た目

トークン「希少トームストーン:幻想」で交換できる報酬アイテムは以下の通りです。アイテム詳細は各アイテムページをチェックしてください。見た目などは随時更新予定です。

アイテム必要トークン数イメージ
パイッサイヤリング100--
iconイフリートジャンパー50--
iconシャドウグイベルの魔笛50--
iconファルコン号起動鍵50ファルコン号起動鍵
iconマジックベッド50--
iconセイブ・ザ・バード50--
icon古代人形50--
iconオーケストリオン譜:原始の堕天使50--
iconヘアカタログ:編込カチューシャ30--
iconプレザントドットパラソル30--
icon演技教本:斜め立ち30--
iconMGPプラチナカード30--
iconエルブストホルン30--
iconボムバルーンホルン30ボムバルーンホルン
iconカムイの魔笛【龍】30カムイの魔笛【龍】
iconカムイの魔笛【青】30カムイの魔笛【青】
icon森の古椅子20--
icon調薬作業台20--
iconサンドリーキャンドルセット20サンドリーキャンドルセット
iconファットキャットラグ20--
iconふわふわパンケーキ20--
iconマメット・シルフ15--
iconスカラディフェンダー・コート15--
iconスカラディフェンダー・トラウザー15--
iconスカラスレイヤー・コート15--
iconスカラスレイヤー・トラウザー15--
iconスカラストライカー・ジャケット15--
iconスカラストライカー・ボトム15--
iconスカラローグ・ジャケット15--
iconスカラローグ・サルエル15スカラローグ・サルエル
iconスカラレンジャー・ジャケット15--
iconスカラレンジャー・ボトム15--
iconスカラキャスター・ジャケット15--
iconスカラキャスター・サルエル15--
iconスカラヒーラー・ジャケット15--
iconスカラヒーラー・ボトム15--
icon古ぼけた地図S115--
icon古ぼけた地図S215--
icon古ぼけた地図S315--
古ぼけた地図S415--
icon詳細地図:ドラヴァニア雲海10--
icon詳細地図:アバラシア雲海10--
icon詳細地図:魔大陸アジス・ラー10--
icon詳細地図:紅玉海10--
icon詳細地図:ヤンサ10--
icon詳細地図:アジムステップ10--
iconカード:ポロッゴ10--
iconカード:オノロワ10--
iconカード:黒の導師7--
iconカード:ウォーリア・オブ・ライト(漆黒)7--
iconカード:プロミス・オブ・エデン7--
iconタイニーダックビル7--
iconポークシー・ビッツ7--
iconオーケストリオン譜:リェー・メグの門7--
iconクリーエの野菜 x 55--
iconマジックプリズム:ジョブマスター1マジックプリズム:ジョブマスター
 
報酬アイテム交換NPC:旅のモーグリ の場所&座標
FF14 モグコレ 2025

モグコレのトークンの報酬アイテム交換NPC「旅のモーグリ」の場所は以下の三国のエーテライトプラザ付近となっています。今回のトークン「希少トゥームストーン:幻想」の獲得はパッチ7.2公開に伴うメンテまでとなっていますが、アイテム交換はパッチ7.3まで可能となっています。

リムサ・ロミンサ:下甲板層 旅のモーグリ[X:9.4 Y:11.6]
リムサ・ロミンサ:下甲板層 エーテライト - リムサ・ロミンサ:下甲板層 旅のモーグリ
グリダニア:新市街 旅のモーグリ[X:12.4 Y:12.1]
グリダニア:新市街 エーテライト - グリダニア:新市街 旅のモーグリ
ウルダハ:ナル回廊 旅のモーグリ[X:9.6 Y:9.1]
ウルダハ:ナル回廊 エーテライト - ウルダハ:ナル回廊 旅のモーグリ
更新記事
FF14 FF14 【FF14攻略】モグコレ2025「幻想と邂逅」まとめ&報酬アイテム! FF14 FF14 【FF14攻略】シーズナルイベント「プリンセスデー2025」開放クエスト&報酬アイテムまとめ FF14 FF14 【FF14 / FFXIV】今週と来週のスケジュール2週間分を一気に登録!おすすめ無人島・開拓工房スケジュール【パッチ7.x対応 / 毎週更新中】 FF14 FF14 【FF14攻略】無人島の開拓工房・ねこみみさんのおねがいスケジュールメーカー FF14 FF14 【FF14攻略】シーズナルイベント「ヴァレンティオンデー2025」開放クエスト&報酬アイテムまとめ FF14 FF14 【FF14攻略】お得意様取引「ニトウィケ」開放クエ&納品アイテムまとめ! FF14 FF14 【FF14攻略】シーズナルイベント「降神際2025」開放クエスト&報酬アイテムまとめ FF14 FF14 【FF14攻略】シーズナルイベント「星芒祭2024」まとめ FF14 FF14 【FF14】パッチ7.1対応!潜水艦の全海路と飛空挺全航路のまとめ!【フリーカンパニー・サブマリンボイジャー】 FF14 FF14 【FF14攻略】パッチ7.1 クラフター装備 IL720 「エバーシーク」装備の必要素材・作り方マクロ・マテリア禁断例 FF14 FF14 【FF14攻略】パッチ7.1 ギャザラー装備 IL720 「エバーシーク」装備の必要素材・作り方マクロ・マテリア禁断例 FF14 FF14 【FF14 パッチ7.1 伝説】時間タイマー付き!7.0 - 7.1伝説素材の地図(場所)&タイムテーブル FF14 FF14 【FF14 釣り】パッチ7.1対応!ヌシ&オオヌシ釣り攻略 - 一覧リスト・場所・時間・天候・条件など まとめ FF14 FF14 【FF14】コンテンツファインダー - ID・討滅戦・レイド概要&報酬アイテム【データベース】 更新記事をもっと見る
 
 
COPYRIGHT (c) 2019 - 2025 MTGAMES.JP
ALL RIGHTS RESERVED
HOME MENU TOP