ゲーム攻略&PC/Mac関連の情報サイト - パママ
パママ FF14攻略&情報
ffxiv - FF14

【FF14 釣り】パッチ6.4対応!ヌシ&オオヌシ釣り攻略 - 一覧リスト・場所・時間・天候・条件など まとめ

FF14 ヌシ釣りまとめ!
FF14 釣り ヌシ 6.4
 ファイナルファンタジー14 / FF14 のヌシ釣り。エオルゼアの全釣り場と、その釣り場で釣れる魚、そしてヌシ&オオヌシの一覧リストまとめ!
 各釣り場の魚やヌシ、オオヌシ釣りに必要な情報はすべて網羅!天気や時間などの制限がある魚(ヌシ、オオヌシ含む)については、各魚ページ、もしくは釣り場ページに行くと魚タイマー(いつ魚が釣れるかをリアルタイムに表示 / 天気も計算に入ってます)を設置しているので一目瞭然!
 もちろん釣り方の詳細や、必要な釣り餌、スキル回し(アクションの使い方)などもできるだけ詳しく紹介。エオルゼア各地のヌシ、オオヌシを釣り上げて栄光の漁師の称号「Ebisu」、そして「Big Fish」を【簡単】に目指そう!
サムネイル ffxiv 【FF14 / FFXIV】便利手帳 - エオルゼアデータベース【暁月 パッチ6.x対応】 ゲーム「FF14 / ファイナルファンタジーXIV」に登場する地図(マップ)やアイテム情報、ショップ、製作レシピ、モンスター(モブ)配置などを検索できる「FF14 便利手帳 - エオルゼア データベース」です。
 
 
 
 
 
釣り:古代世界
FF14 釣り ヌシ 6.4
 FFXIV 暁のフィナーレで開放された古代世界。パッチ6.4現在、ヌシは3匹実装されている。
 
釣り:ノルヴラント
FF14 釣り ヌシ 6.4
 第一世界、ノルヴラント地域(パッチ5.x)に生息するヌシは45種類(うちオオヌシは6種類)。オオヌシに関しては、ヒット率、バラし率がヤバいぐらい高いのに、さらにレア天候&短い時間制限が要求されていたりするものや、釣りにくいヌシを2匹釣って漁師の直感を付けないと釣れないものなど様々。魚の釣り方や、釣り餌、リアルタイムに釣れる時間などは、各魚ページ、もしくは釣り場ページを参照。
ノルヴラント
クリスタリウム
三学科の座iconアスタートリヴィ
四学科の座icon罪撒き
クリスタリウム居室iconペンダントヘッド
ユールモア
廃船街iconグランドデイムバタフライ
レイクランド
風化した裂け目iconマンイーター
錆ついた貯水池iconムーンライトグッピー
始まりの湖iconアンフォーギヴン・クラブ
サレン郷iconパイソンディスカス
ケンの島
コルシア島
ワッツリバー上流iconヒモウオ
ホワイトオイルフォールズiconドンの軍扇
ワッツリバー下流iconホワイトロンゾ
シャープタンの泉iconブロンズソール
コルシア島沿岸西iconスチールレイザーフィッシュ
シーゲイザーの入江
コルシア島沿岸東iconヘノドゥス・グランディス
アム・アレーン
砂の川
ナバースの断絶iconナバースソー
アンバーヒルiconクギトカゲ
イル・メグ
手鏡の湖iconラウニスク
姿見の湖
上の子らの流れicon深泳の古書
中の子らの流れiconピクシーレインボー
末の子らの流れiconダメルンズチェリー
聖ファスリクの額iconゴールドハマー
コラードの排水溝icon頂天眼
ラケティカ大森林
トゥシ・メキタ湖
血の酒坏iconパーリーピピラ
ロツァトル川iconブラックジェットストリーム
ミュリルの郷愁南iconレコードキラー
ウォーヴンオウスicon底闇魚
ミュリルの落涙iconゴールデンピピラ
テンペスト
フラウンダーの穴蔵iconオンドの溜息
陸人の墓標iconオンドの仇敵
キャリバン海底谷北西
キャリバンの古巣穴西iconマルヒルスタ
キャリバンの古巣穴東iconオヤメンダコ
プルプラ洞iconスターチェイサー
ノルヴラント大陸斜面iconオパールシュリンプ
 
釣り:ひんがしの国
FF14 釣り ヌシ 6.4
 ひんがしの国に生息するヌシは 3種類(オオヌシは居ない)。クガネは町中、シロガネは居住区となっているがちゃんとヌシも生息している。魚の釣り方や、釣り餌、リアルタイムに釣れる時間などは、各魚ページ、もしくは釣り場ページを参照。
 
 
 
 
 
 
釣り:ラノシア
FF14 釣り ヌシ 6.4
 ランシア地方に生息しているヌシは全部で45種類(うち、オオヌシ 2種類 / 赤文字で表示)。魚の釣り方や、釣り餌、リアルタイムに釣れる時間などは、各魚ページ、もしくは釣り場ページを参照。
ラノシア
リムサ・ロミンサ:上甲板層
リムサ・ロミンサ:上甲板層iconゴールデンフィン
リムサ・ロミンサ:下甲板層
リムサ・ロミンサ:下甲板層iconメガオクトパス
中央ラノシア
ゼファードリフト沿岸iconザルエラ
ローグ川iconトリックスター
西アジェレス川iconスナガクレ
サマーフォード沿岸iconギガシャーク
ニーム川iconハイパーチ
ささやきの谷iconクリスタルパーチ
低地ラノシア
モーニングウィドーiconオオゴエナマズ
モラビー湾西岸iconオシュオンプリント
シダーウッド沿岸部iconシルドラ
オシュオン灯台iconシルバーソブリン
キャンドルキープ埠頭iconサーベルタイガーコッド
モラビー造船廠iconザ・リッパー
エンプティハートiconフェアリークィーン
ソルトストランドiconメテオサバイバー
ブラインドアイアン坑道iconオヤジウオ
東ラノシア
南ブラッドショアiconビアナックブーン
コスタ・デル・ソルiconシャークトゥーナ
北ブラッドショアiconボンバードフィッシュ
ロータノ海沖合:船首iconオールドマーリン
ロータノ海沖合:船尾iconネプトの竜
隠れ滝iconソルター
東アジェレス川iconドラウンドスナイパー
レインキャッチャー樹林iconテルプシコレアン
レインキャッチャー沼沢地iconミラースケイル
レッドマンティス滝icon黄金魚
常夏の島北iconリトルペリュコス
西ラノシア
スウィフトパーチ入植地iconスケーリーフット
スカルバレー沿岸部iconジャンクモンガー
ブルワーズ灯台iconリムレーンズソード
ハーフストーン沿岸部iconローンリッパー
幻影諸島北岸iconヘルムズマンズハンド
船の墓場iconラブカ
サプサ産卵地iconキャプテンズチャリス
幻影諸島南岸
船隠しの港iconシーハッグ
高地ラノシア
オークウッドiconトラマフィッシュ
愚か者の滝iconジャンヌ・トラウト
ブロンズレイク・シャローiconワーム・オブ・ニーム
ブロンズレイク北東岸iconスプリングキング
外地ラノシア
ロングクライム渓谷iconサンダーガット
ブロンズレイク北西岸iconスプリングキング
ミスト・ヴィレッジ
ミスト・ヴィレッジiconトゥイッチビアード
 
 
釣り:ザナラーン
FF14 釣り ヌシ 6.4
 
釣り:モードゥナ
FF14 釣り ヌシ 6.4
 モードゥナに生息するヌシは 7種類(うち オオヌシ 1種類 / 赤文字で表示)。1エリアのみだがオオヌシも1匹含まれている。壱エリア魚の釣り方や、釣り餌、リアルタイムに釣れる時間などは、各魚ページ、もしくは釣り場ページを参照。
 
 
 
 
 
更新記事
ffxiv ffxiv 【FF14 / FFXIV】制作アイテムの元素材を一発計算できるツール・最大20件まで同時検索【クラフター レベル上げ グラカン納品に便利】 ffxiv ffxiv 【FF14 釣り】パッチ6.4対応!ヌシ&オオヌシ釣り攻略 - 一覧リスト・場所・時間・天候・条件など まとめ ffxiv ffxiv 【FF14 / FFXIV 攻略】地図&リアルタイマー付き!パッチ6.4 ギャザラー 新式装備用(IL640)の伝説素材の入手方法&場所と時間まとめ ffxiv ffxiv 【FF14】全ジョブ対応!パッチ6.4 新式装備一式の必要素材一覧 ffxiv ffxiv 【FF14 / FFXIV】今週と来週のスケジュール2週間分を一気に登録!おすすめ無人島・開拓工房スケジュール【パッチ6.4対応 / 毎週更新中】 ffxiv ffxiv 【FF14攻略】パッチ6.35追加のギャザクラ武器「モーエンツール」制作方法&制作マクロまとめ ffxiv ffxiv 【FF14 友好部族クエ】パッチ6.35実装!レポリット族の友好部族クエ開放場所&報酬アイテムまとめ【ミニオン】 ffxiv ffxiv 【FF14】甲冑師のレベル別ギルドリーヴの場所と納品アイテム一覧【甲冑師 レベル上げ】 ffxiv ffxiv 【FF14】鍛冶師のレベル別ギルドリーヴの場所と納品アイテム一覧【鍛冶師 レベル上げ】 ffxiv ffxiv 【FF14攻略】シーズナルイベント「プリンセスデー2023」開催!まとめ ffxiv ffxiv 【FF14ギルドリーヴ】クラフターのギルドリーヴの受注レベル・場所・納品アイテム一覧 ffxiv ffxiv 【FF14】木工師のレベル別ギルドリーヴの場所と納品アイテム一覧【木工師 レベル上げ】 ffxiv ffxiv 【FF14 / FFXIV】パッチ6.4順次対応!潜水艦の全海路と飛空挺全航路のまとめ!【フリーカンパニー エアシップボイジャー】 ffxiv ffxiv 【FF14】パッチ6.3実装のお得意様取引「アンデン」開放クエ&納品アイテムまとめ! 更新記事をもっと見る
 
 
COPYRIGHT (c) 2019 - 2023 MTGAMES.JP
ALL RIGHTS RESERVED
HOME MENU TOP