【あつ森】タイムトラベル無し!どうぶつ住人達の写真を確実に手に入れる方法!【あつあれ どうぶつの森 最新攻略】

ニンテンドースイッチの人気ゲーム「あつまれ どぶつの森 / あつ森」の最新攻略情報。なかなか貰えない「住人の写真」を、タイムトラベル無しで確実に手に入れる方法 / 裏技が判明したので公開!
この方法を使えば、親友まで親密度を上げている住人から、その日のうちに確実に写真をゲットすることができるので、なかなか写真を貰えないと悩んでいたら、ぜひこの記事を読んで試してみてほしいと思う。




写真をもらう前提条件として、写真がほしい島の住人との親密度を「親友(好感度ポイント150以上)」にまで上げておく必要がある。この親密度は1日で上げることはできないので、毎日コツコツ話しかけたり、プレゼントを渡したりして親密度を育てていこう。(親密度の効率的な上げ方は以下の記事を参照)

なお、親密度が親友になると、その島の住人との最初の挨拶を変更することができるようになるので、親密度が「親友」になったかどうかはこの挨拶の変更ができたところを目印にすると良い。

お目当ての島の住人との親密度を「親友」まで育てたら、いよいよ写真をもらうプロセスに移ろう。住人の写真の貰い方は【親密度:親友状態で売価750ベル以上のプレゼントを渡す】こと。しかし、プレゼントを渡しても写真が貰える確率は5%~8%程度。10回~20回プレゼントを渡してもらえるかどうか・・・といった確率となっている。
しかし、今回紹介する方法は、この写真をもらう確率を100%にしてしまうという裏技だ。今回、私が写真を手に入れたかったのは、家の島に居るアイドル3人のひとり「ケチャップ」。島で釣りをしているところを見つけ、話しかけて早速プレゼントを渡してみる。

住人に渡すプレゼントは色々と候補があると思うが、家具や生き物を渡してしまうと張り切って部屋に飾ってしまって、住人の部屋のインテリアがとんでもないことになってしまう(笑)。
そこで住人の部屋のインテリアを壊さず、写真をもらう条件を満たすおすすめのプレゼントがある。それが「鑑定後の化石」だ。鑑定前の化石は売値が安いのでダメだが、鑑定後の化石ならどれも1,000ベルは超えてくるうえ、化石を渡しても部屋に飾ることはないので、写真を狙う時のプレゼントにはもってこいのアイテムだ。
※小さめのサイズの化石は部屋に飾ってしまうかもしれないので注意。

そうしてプレゼントを渡すと・・・まぁ、こんな感じで普通なら写真ではなくハズレアイテムを受け取ることになる。
「今日もだめだったかぁ・・・」
と思ってしまう瞬間・・・であるが、この時、オートセーブ(画面右上にリングがぐるぐる回る時がオートセーブ)が入る前に、すかさず「ホームボタン」を押してゲームを中断しよう!

ゲームを中断したらそのまま「X」ボタンを押してゲームを終了させてしまおう。これでさっき渡した、住人への毎日のプレゼントは無かったことになる。

リセットしたら再びゲームを再開して、写真がほしい住人に会いに行こう。話しかけると、このとおり、毎日1回しか渡せないプレゼントを再び渡せるようになっている。

気を取り直してもう一度プレゼントを渡す。すると・・・やはり写真ではなくハズレアイテムが手渡されてしまった。しかし、さっきお返しにもらったのは「ブタのつけばな」だったが、今回のお返しは「ゆうしょうき」とアイテムが変わっているではないか!
このリセマラを繰り返せば、いつかお目当ての「住人の写真」を貰えるはず!そう気が付き、先ほどと同じようにホームボタンを押してゲームをリセットしプレゼントを渡すを繰り返す作業を行っていく。

そうして私は16回、この毎日のプレゼント交換「写真リセマラ」を繰り返す。もらったお返しのプレゼントは以下の通り。
1回目 | ブタのつけばな |
---|---|
2回目 | ゆうしょうき |
3回目 | ボアベスト |
4回目 | ラウンドサングラス |
5回目 | アーガイルのセーター |
6回目 | サイケデリックシャツ |
7回目 | まきヒゲ |
8回目 | スポーツサングラス |
9回目 | コックさんのぼうし |
10回目 | ツールカート |
11回目 | ベースボールキャップ |
12回目 | あおいツートンタイルのかべ |
13回目 | つうがくぼう |
14回目 | あかいパンチングボードのかべ |
15回目 | おしゃぶり |
16回目 | こびとのふく |
リセットするたびに住人が居る場所が変わってくるため、回数を重ねていくと段々としんどくなってくる。10回を超えたあたりから「リセットしても出ない日は出なかったりしないんだろうか?」などと弱気にもなってくるが・・・・

そんな不安な気持ちでリセットを繰り返すこと17回目。お目当ての住人の写真「ケチャップのしゃしん」がキターーー!確率的にも17回目なので約5.9%。つまり、20回ぐらいリセット+プレゼントを渡すを繰り返していれば、そのうち写真をゲットできるというわけだ。

住人との親友の証である「住人の写真」をゲットする方法。それは、毎日のプレゼントガチャで、写真をくれるまで延々とリセマラを繰り返す方法だ。私もこの方法を見つけるまでは、延々と毎日プレゼントを渡し続けて「今日も貰えないなぁ・・」というのを繰り返していたが、この方法なら1時間もあればサクッと写真を手に入れられる。
私は島の住人を入れ替える際は「写真を貰ってから」と決めているのだが、今まではまだ写真を貰っていない住民に「島を出ていこうと思ってる!」と突然言われて「エエエー!まだ写真貰ってないよぉ…」と、狼狽えることが多かったがw、この写真のリセマラをすると「住民の写真を早めに確実にゲットすることができる」ので、今後は狼狽えることも少なくなりそうだ(苦笑)。
この「住民の写真を確実に貰う方法」を使って早めに写真を貰うことで、心にゆとりもできるし、より充実した無人島ライフを楽しむことができるはずだ♪
それでは、楽しいあつ森ライフを!


