【あつ森】ゲームの始め方とリセマラ 方法を詳しく解説!お気に入りのキャラは何回目に出る?かかる時間は?【リセマラ】

あつまれ どうぶつの森(あつ森)を初めてプレイする時、名前や生年月日はもちろん、島の選択や、出てくる初期の動物キャラなど、どうしていけば良いのか迷ってしまうことも多いはず。
そこで今回のあつ森特集では、初めて自分の島を訪れて、島の名前を決めて実際に無人島生活をスタートさせるところまでを詳しく紹介。島の地図の決め方や、初期の2匹の動物たちをリセマラ(リセットマラソン)しながら選別する方法、そして自分の住むテントの場所の決め方、実際に私が無人島生活をスタートさせた様子なども写真付きで詳しくわかりやすくお届け♪
あつ森スタートで困ったときには是非参考にどうぞ!



それでは実際に「あつまれ どうぶつの森」を最初から始めてみたいと思う。ゲームを始めると最初に、たぬき開発「無人島移住パッケージ」の看板があらわれ、その後、プレイヤー(自分のキャラ)の名前を入力する画面になる。

名前は、ひらがな、カタカナ、アルファベットのみで10文字までOK。漢字は使用できず、また一度名前を決めたら後から変更はできないので注意しよう。

名前の次は誕生日を決める。誕生日も名前と同様、後から変更することができず、また自分のプロフィールにこの誕生日が掲載されるため、誕生日を知られたくない人などは適当に調整してやる必要がある。

名前と誕生日が決まった、次は自分のキャラクター作成を行う。あつ森のキャラメイキングでは、性別と肌の色、髪型と髪色、目の形と目の色、鼻と口の形、チークとチークの色を設定できる。服はランダムで決まり自分で選ぶことはできない(キャラクター作成時の洋服についての詳細は下の記事を参照)。

なお、ゲーム内で姿見やテーブル鏡を手に入れれば、キャラクターの見た目は性別も含めていつでも変更可能。服もゲームを始めると早い段階から色々手に入れたりすることができるので、このキャラメイクは気軽に行っても大丈夫♪

次は島のある場所が、北半球か南半球かを選択する。北半球は日本と同じ季節となるが、南半球を選択すると、日本が春のとき「秋」、夏の時に「冬」、秋のときの「春」、冬に「夏」・・と日本と全く逆の季節が島にやってくる。
ゲーム内でも自分が実際に住んでいる場所に合わせるのをおすすめされるが、私もここでは日本に住んでいるなら「北半球」を選択するのをおすすめしたい。
というのも、私とミヅキが別々のニンテンドースイッチであつ森を始めたときに「季節が違うと素材を集めやすいだろうなぁ」という安易な考えから、私(モリオ)が「北半球」、ミヅキが「南半球」を選択したんだけど、ゲームを進めていくうちに、現実世界が暑い夏なのに、島では雪が降ってて、体感とゲームの季節がちぐはぐになり、遊んでいてもイマイチ実感が湧かなかったので、結局そのゲームデータを消去して最初から2人とも「北半球」でやり直したのだ。
あつ森は「セミを捕まえたり」「雪玉を転がして雪だるまを作ったり」「花火大会があったり」、、、と、季節感を楽しみながら遊べるゲームなので、本当にゲームを楽しむためにも、私的には日本に住んでいるなら「北半球」を選択するのを強くおすすめしたい。
ちなみに、南半球の島と北半球の島の両方を実際に遊んでみた感想を詳しく書いてみたので、どっちが良いか悩んでいる人は下の記事を読んで参考にして欲しい。


北半球か南半球かを選択したら、次は実際に移住する島の地図を4つの中から選択する。この時、どんな地図が出てくるかは完全にランダムとなっており、ここでホームボタンを押してゲームを終了して最初からやり直すと、全く違う4つの島の地図が出てくる。
このあつ森の「地図選び」は、実はゲームを進めていく上でかなり重要な要素となってくる。島の状態はゲームが進んで「島クリエイト」が開放されると、ある程度自由に変更できるが、ゲーム序盤は島の地形変更は不可能。そのため、できるだけ動きやすく、お店や住居など、建物を立てやすい地図を選ぶのがポイントとなる。
最初、ゲーム序盤では上の写真で地図に「葉っぱマーク / たぬき開発のロゴマーク」が書かれている場所は「案内所」となっており、そこからプレイヤーが歩いて自分の住むテントの場所を決めるのだが、初期状態では川に橋はかかっておらず、川を渡ることはできないようになっている。
そのため、建物を建てられるエリアは、葉っぱのマークの周りの濃い緑部分だけになる。さらに土地が斜めになっていたりすると建物を建てることができないような仕様となっているため、最初に選ぶ地図は、できるだけ案内所のあるエリアが広めで、さらによりシンプルな地形がベストとなってくる。
また後々橋をかけることもできるようになるが、橋の建設にはお金もかかるので、できるだけ橋の数が少なくて済むような地形を選びたいところだ。
上の4つの地図だと、私の場合は、下2つのどちらかを選びたいが、左下は川で囲まれた初期エリアがおむすびのようにラインが斜めになってるので、右下を選ぶかなぁ?といった感じ。
でも、ゲームを進めていくと『島クリエイト』が開放されて、川や地形を好きなように変更することができるので(『案内所』『河口』『飛行場』は変更不可)、まぁこの地図選びは気軽に直感で選ぶのもありだろう。

地図を選ぶと、移住する島が決定となり、最後に「無人島に1つだけ持っていくもの」を聞かれた後、いよいよ水上飛行機に乗って、自分たちの島へと向かうことになる。ワクワクするなぁ♪
なお、この最後の質問は最初に出てくるどうぶつの確率、もしくは特産フルーツに関係があるのかもしれないと思っていたが、詳細は不明。実際に同じ答えで何度もリセマラした感触では、特にここでの答えは関係してなかったので、適当に直感で選ぼう。

飛行機が飛び立つと、到着までこの「あつまれ どうぶつの森」のイメージムービーが流れる。春、夏、秋、冬・・・とそれぞれのシーンのクリップが映し出され、本当に無人島に移住するかのような気分を盛り上げてくれる。旅が大好きな私達もこのイメージムービーには心が踊った。
なお、このムービーは「+」ボタンを押せばスキップすることも可能。この先に、初期どうぶつの選別のためのリセマラ(後述)をする際は、このムービーを飛ばしてやればかなりの時間短縮になる。

イメージムービーが終わると、もうすぐ島に到着。島を飛行機から見下ろすような画面があらわれる。この時、自分の島の特産フルーツが何なのかが判明する。上の写真の場合、自分の島の特産フルーツは「モモ」。

この自分の島の特産フルーツの種類は『モモ、リンゴ、さくらんぼ、ナシ、オレンジ』の5種類となっており、どのフルーツになるかはランダム。
友達や家族と一緒に別島(ニンテンドースイッチ1台で1島)で遊ぶ場合は、この初期フルーツが被ってないほうが交換しあえるので便利が良いが、ゲームを進めていくと『マイル旅行券』で行ける離島ツアーでも、別種類のフルーツを簡単に手に入れたりできるので、そこまでこのフルーツの種類に拘る必要は無いだろう。

島に到着。ここで まめきち から最初の案内を受けるのだが、ここで自分以外にあと2匹のどうぶつキャラの後ろ姿が見える。そう、ここで島の最初の住人2匹が判明するのだ。
どうぶつ達は全部で390種類以上居て、男キャラ♂は「ハキハキ」「ぼんやり」「キザ」「コワイ」、女キャラ♀は「普通」「元気」「オトナ」「アネキ」の性格に分かれている。
このうち、自分と一緒にこの飛行場に登場するのは『男キャラ:性格・ハキハキ(全55種類)』から1人と、『女キャラ:性格・アネキ(全24種類)』から1人と決まっている。この『男キャラ:性格・ハキハキ(全55種類)から1人』『女キャラ:性格・アネキ(全24種類)から1人』が、その都度それぞれランダムで選出されて登場する。
初期に登場するどうぶつたちが「どういう子なのか?」気になるところだろう。
そんなときは、どうぶつの見た目や好みなどをより詳しく知ることができる下の『住人チェッカー』を活用するといいだろう。

更に、どうぶつたちの見た目や雰囲気がよりわかりやすいよう、各どうぶつにはGoogle 画像検索のリンクを貼っているので参考にどうぞ。
ポンチョ | ペンタ |
セバスチャン | ゲンジ |
ピータン | ジーニョ |
コージィ | ガチャ |
クリス | エックスエル |
アーシンド | マッスル |
ガブリエル | ヴァヤシコフ |
イノッチ | テッチャン |
くるぶし | ヒョウタ |
ハムスケ | マモル |
ピース | リック |
ツバクロ | ふみたろう |
ハムカツ | 1ごう |
タンボ | ホウサク |
アーサー | グラさん |
ジャン | アセクサ |
ハリマオ | ゴメス |
まんたろう | ピン |
たいへいた | アイダホ |
ケンタ | ハカセ |
ドク | オズモンド |
マコト | のりまき |
モモチ | タケル |
チャンプ | ハイド |
ちゅんのすけ | さすけ |
ヘルツ | ギンカク |
ハルマキ | チャス |
ちゃちゃまる |
ネーヤ | フリル |
レイチェル | シェリー |
4ごう | チャーミー |
アグネス | ヒノコ |
ちょい | シルビア |
ナディア | ハンナ |
キャンベラ | おさい |
アネッサ | ミラコ |
ウェンディ | アイリス |
レイラ | ジェシカ |
アイーダ | パタヤ |
バーバラ | リアーナ |
これらのキャラクターの中には、見た目がかわいいどうぶつもいれば、かなり個性的などうぶつも居て、はっきり言って好き嫌いが別れてくるところだ。気に入っていないどうぶつでも、島で一緒に暮らして時間が経てば情も湧いてくるのだが・・・。
でも、できれば1人だけでも最初からお気に入りのどうぶつと一緒に無人島生活がしたい!そんな人も多いだろう。私もそう。
そこで、この最初のどうぶつが2人決定したシーンで、初期のどうぶつが気に入らない場合にはここでゲームをリセットし、またゲームスタートの自分の名前入力からはじめ、お気に入りのどうぶつが出てくるまで『ゲーム開始で自分の名前入力→初期の動物の確認→気に入らない場合はリセット』を繰り返し、あつまれ どうぶつの森のリセマラ(リセットマラソン)が始まるのだ。それでは、リセマラ(リセットマラソン)のやり方を詳しく解説していこう。

このあつまれ どうぶつの森(あつ森)のリセマラ方法は以下の流れになっている。
- キャラメイク
- 島の地図を選択
- 島に到着時に初期どうぶつキャラを確認
- 気に入らなければ「HOMEボタン(家マーク)」を押す
- 「Xボタン」を押して「ソフトの終了」
- ゲームを再度立ち上げてキャラメイクからやり直し
案内コメントは「B」ボタンで早送り&オープニングのイメージムービーを飛ばせば1回5分程度の作業となる。これを気に入ったどうぶつキャラが出るまで繰り返す・・・が、さすがに候補の男キャラ(ハキハキ系)55種類、女キャラ(アネキ系)24種類の組み合わせは1,320通りあるので、両方とも厳選するのは運が無い限り、かなりの無理ゲー。いつまで経ってもゲームが始められなくなる。
なので、事前に登場する可能性がある動物キャラをチェックして、「自分がどうしても出したいキャラを1人だけ選んで、もう1人はある程度妥協する」とか「候補をいくつか決めておいてOKのラインを広げておく」・・・など、妥協点を見つけながらリセマラするといいだろう。
下の住人チェッカーで「性格:ハキハキ」を選ぶと、ハキハキ系の住人だけを一気に確認できたり、「アネキ系」も同じく一気にチェックできるので、こういうツールを活用すると便利だ。

なお、確率は単純に考えれば、アネキ系キャラ(女)を厳選して1つに絞る場合は「1/24」、ハキハキ系キャラ(男)を厳選して1つに絞る場合は「1/55」。つまり女キャラ(アネキ系)ならリセマラ20回 / 約2時間、男キャラ(ハキハキ系)ならリセマラ50回 / 約5時間ぐらい覚悟すれば、運が悪くなければお好みのキャラが登場するはずだ。

記念すべき1回目のトライ。地図は写真右下をチョイス。出てきたどうぶつキャラは「♀ シルビア / ♂ エックスエル」。エックスエル(ゾウ)はドカッと腰の座った感じのキャラで、シルビア(カンガルー)は性格が強めのオカンな感じ。

2回目は、地図は写真右上を選択。やっぱり1回目とぜんぜん違う地図が出てきた。そして初期キャラは「♀ キャンベラ / ♂ ハルマキ」。
キャンベラ(コアラ)は気が強い外国の女の子(オーストラリアだろなw)・・・みたいな雰囲気だが、顔つきは男っぽい感じで目ヂカラも強いな・・・。しっかり者な感じだ。ハルマキ(カエル)はヒゲの生えたおっさん風のカエル。名前からして中華料理かベトナム料理がイメージされる。どこか落ち着いた感じもするが、、、いや、やっぱりやめよう。

3回目も地図は全然違うものが選出されてたが、私は左上のものを選択。地図をよく考えて選択してもキャラが出なければやり直しなので、このあたりで地図をまじめに選ぶ気力は無くなってしまう(笑)。
さて、出てきたキャラは「♀ ヒノコ / ♂ クリス」。ヒノコ(ダチョウ)は火の鳥のようなカラーリングがシャープな感じでなかなか良さげ?クリス(リス)は真面目そうな顔つきで意外と可愛いかも?・・・と少し悩んだが、まだ3回目なのでここはリセットして次へと進む。

4回目は地図は右上のシンプルそうなものをチョイス。右下の地図は池がハート型してるな。出てきたキャラは「♀ パタヤ / ♂ ハルマキ」。女キャラ / パタヤ(ニワトリ)の名前・・・パタヤって・・・タイの歓楽街の名前と一緒じゃねぇか!とツッコミを入れたくなるが・・・
もう一つツッコミを入れたいのは、なぜ前にも出てきたハルマキ(♂:カエル)がここで再登場するのか・・・男キャラの候補は55種類あるのになんで4回目で被るんじゃ?と言いたい。ほんと、このあつ森のキャラ選出は偏りがあるなぁ。多分、キャラメイクとか、やってる時間帯とか、選択肢とかで出やすいキャラとかあるんだろうか。。。

5回目は地図は左上を選択。そして登場したキャラは「♀ アイリス / ♂ エックスエル」。アイリス(リス)ちゃんは・・・何で眉毛がつながってるん?・・・そしてエックスエル、お前も2回目じゃないか・・・。迷わずリセット。次行こ、次。

6回目。地図は左下と右下で若干悩んだが初期エリアが広そうな右下をチョイス。池は花の形(星型?)をしている。登場したキャラは「♀ ミラコ / ♂ ドク」。女キャラのミラコ(ウサギ)はビビッドなカラーリングで、口がちょっと歪んで付いている。「何とかムーン」とか「何とかマン」みたいな服を着ているんだけど、色合いがちょっと昭和臭い感じで可愛い(笑)。男キャラのドク(カエル)は、多分ドクガエルの「ドク」から取ったんだろうなぁというネーミング。キツイ色合いではあるがこの感じは嫌いではない。でもリセットして次に行こう。

7回目のリセマラに挑戦。地図は適当に右下をチョイス。左下の地図はハートの池だ。キャラは「♀ ヒノコ / ♂ ホウサク」が登場だ。ヒノコ(ダチョウ)はこれまた2回目の出場。ホウサク(ワニ)はファンシーな感じでどこかおっとりした雰囲気。可もなく不可もなく・・・ヒノコは2回目の登場だし、このきつそうな顔がいい感じに好きなので、これにしようかと悩んだが・・やはりリセットすることにした。

8回目のトライ。地図は左上をチョイスしたが、今見ると右上でも良かったのかなぁなんて。さて、この8回目で登場したのはどちらも初キャラ「♀ レイチェル / ♂ ツバクロ」。レイチェル(クマ)は私はあまり印象が強くないんだけど、ミヅキは「この子かわいい!」と反応していた。ツバクロ(トリ)は、ツバメのような感じなのでツバクロなんだろう。彼はポケ森でもよく登場してたので馴染み深いキャラ・・・だけど、悩むことなくリセット。

9回目。マップは川がグネグネしていないシンプルな感じの左上をチョイス。こんなあっさりした地図を見るのは初めてかも。登場したキャラはどちらも初登場の「♀ アネッサ / ♂ ヒョウタ」。
アネッサ(コグマ)、ヒョウタ(トラ)共に、まさかのスカジャンのペアルックで登場(笑)。これ、すでにカップル感?のような雰囲気を醸し出す2人。この2人と一緒に島に居たらそのうち乗っ取られそうな気がする(笑)リセットしておこう。

いよいよリセマラも2桁回の10回目に突入。地図は適当に左上をチョイスしたが、今見ると右下のほうが建物建てやすそうだなぁ。登場したキャラはこれまたどちらも初登場の「♀ 4ごう / ♂ ヴァヤシコフ」
4ごう(ゴリラ)は、ピンクでまとまっているが・・・女キャラっぽくない・・・めちゃ強そう。絶対ケンカしたら負けそうな感じだ(笑)。ヴァヤシコフ(ウマ)は気難しそうな感じ?二匹ともキャラが強そうで個性的ではあるが、私があつ森に求める世界観とは異なる。次に行こう。

11回目は地図はシンプルそうで土地がカクカクっとした左上をチョイス。そしてやってきたどうぶつキャラは・・・まさかの2人とも再登場の「♀ ミラコ / ♂ エックスエル」。エックスエルなんて3回目だよ?どうなってんだ。リセット。




12回目。地図は初期エリアが広そうな右下をチョイス。そしてどうぶつキャラは・・・・なんと!ここでお目当てのリアーナ(ウマ)が登場だ!きたーーーー!ちょっと怪しい雰囲気の美人さんなキャラだ。
オスキャラにはハムカツ(ブタ)が初登場。でもブタのキャラでハムカツって名前、食べられそうでちょっとドキッとするが、キャラはまぁ可愛い感じだし、あまり印象は強くないが・・・・うーん、どうしよう。。。しばらく悩んで何度も話しかけて・・・最後、この2匹でプレイを始めることに決めた。

私はあつ森 リセマラ12回目で女「アネキ系」キャラの「リアーナ」をゲットしたが、ミヅキも同じようにリセマラをして、25回目でお目当てのあつ森・人気キャラ「ちゃちゃまる」をゲットしていた。時間にして3時間半くらい。
私もミヅキもこのあつ森スタートは5月に始めたデータを全消しして2回目のトライ。ミヅキは1回目のスタート(南半球)のときに1発目でちゃちゃまるを引いてめちゃ可愛がってたので、「どうしても、もう一度 ちゃちゃまる と無人島生活をスタートしたい」とのことで、相当粘ってようやく「ちゃちゃまる」を手に入れることに成功した。また、「アネキ系」の女キャラには私が1回目の島でかわいがっていたバーバラ(ヤギ)を引いていた。
こんな感じで5時間ほどあれば(のんびりやっても半日もあれば充分)、お目当てのキャラであつ森スタートすることができるはずだ。

初期のどうぶつキャラが決定したら、後は簡単。案内に従って無人島の中で自分が住む場所を決める。案内所のところでたぬきち達に話しかけて、テントのキットを貰おう。テントと一緒に島の地図ももらえる。

自分のテントの場所は、止まっているとあらわれる右下のマップを見ながら実際に島を歩いて探そう。テントが張れる場所は、案内所のある川で囲まれたエリアのみで、川を超えて向こう側に行くことはできない。

また、テントを張るときは写真のように木や岩が入ってしまってもOK。張るときに勝手に除去してくれる。ただし、テントの向きは前向きのみで横に変更することはできないのと、テントを張る位置(写真の点々で囲まれたエリア)の土地が斜めになっていたり、斜面が近すぎるとテントを貼れないので注意しよう。
なお、この自分の住む場所は、ゲームが進むにつれてテントから建物へと変わっていくが、ある程度したら有料で位置を変えることもできる。しかし、その頃には他の建物も色々と立ち始めているので、位置調整はなかなか大変になってくる。なので、最初のこの自分のテントの位置決めは、島を発展させていく軸となるので、ぜひ自分に最適な場所を見つけよう。
私はこの島を、南国の離島のようにしようと考えたので、自分のテントの場所はビーチの目の前に決定。便利さで選ぶのもいいが、未来の島を想像しながら選ぶのも楽しい。

場所が決まれば、選択すればすぐにテントが張れる。無人島生活の第一歩だ!

自分のテントを張って歩いていると、2匹のどうぶつ達も自分のテントの場所を探して立っているので、話しかけて「探してあげるよ!」を選択すれば、どうぶつに代わってテントの場所を決めてやることができる。
どうぶつ達のテントの貼り方も、自分のテントの貼り方と同じ。お気に入りのどうぶつキャラのテントを自分の隣にしてもいいし、適当にバランス良く配置してもいいし、そのあたりは適当に決めてあげよう。

自分のテントと、どうぶつ住人のテントの位置が決まったら再び案内所に戻って たぬきち に話しかけよう。キャンプファイヤーの準備が始まる。

たぬきち に話しかけると、キャンプファイヤー用に「きのえだ」を10本集めてくるように言われる。

木の枝の集め方は非常に簡単で、マップの色んな場所に生えている木の下に落ちていたり、木を「A」ボタンで揺すっても上から落ちてきたりするので「Y」ボタンで拾ってあげよう。

きのえだ を10本拾い終わって たぬきち の元に戻ると、今度は自分の島の特産フルーツ(私の場合はオレンジ)を6個収穫してくるように指示されるので取ってこよう。

特産フルーツは写真のように木に3つずつ成っていて、Aボタンで木を揺すれば落ちてくるので、それをYボタンで拾っていこう。なお、木の枝集めのときに、一緒にフルーツも6個以上集めておくと手間が省けるので非常に楽だ。

素材が集め終わったら、あたりが暗くなっていき、島の住人となる6人(自分、たぬきち、まめきち、つぶきち、初期どうぶつキャラ×2)でキャンプファイヤーが始まる。

キャンプファイヤーが始まると、ストーリーは島の名前を決める流れになってくる。ここで自分たちの島の名前を決めることになる。

島の名前は、キャラ名を決めたときと同じく10文字までで、ひらがな、カタカナ、アルファベットが利用可能。漢字は使用することはできない。この島の名前も後から変更することはできないので慎重に決めよう。
私はこのサイト名「メジャートリップ」をそのまま使ったが、例えばハワイが好きだったらハワイ島、オアフ島、マウイ島とか付けてみたりしてもいいし、ダジャレでカリン島(とう)とかキャラメルマキアー島(とう)とかにするのも人気だったりするが、このあたりはお好みで。

これで自分の島の名前が決定だ。話の流れでは、5人が島の名前の候補を出し合って多数決で決めることになるが、結局自分が決めた名前が採用され、島の名付け親として自分が島民代表となって島の発展に貢献していくことになる。

さて、島の名前は決まったが、最後に「島」という漢字の読み方も「しま」「じま」「とう」から選ぶ。一番しっくり来る読み方を決めよう。

島の呼び方が決まったら、最後に住人代表の挨拶・・・といっても、「よろしくー!」「がんばりまーす!」「任せてちょーだい!」から好きな選択肢を選ぶだけ。

ファイヤーキャンプのセレモニーの〆は、自分が採ってきたフルーツを使ったフレッシュジュースで乾杯♪ ビールとかお酒じゃなくて、ちゃんとノンアルコールなドリンクでの乾杯はニンテンドースイッチらしくてかわいい。

セレモニーが終わったら、後は適当に過ごして(周りの木の枝やフルーツ、雑草を集めてもOK)キャンプファイヤーを終わりたくなったら、最後に たぬきち に話しかければOKだ。

たぬきち に話しかけると、寝るための「ベッド」を貰える。またテントの中に置いてある支給品もプレゼントとして用意してもらっている旨の説明を受けるので、自分の張ったテントへと戻ろう。

テントの中に入ったら、中にはダンボールが2つ用意されており、その中には「ランタン」と「携帯ラジオ」が入っているので、適当にテント内に配置。そして たぬきち から貰ったベッドを設置して、ベッドの上に横たわって(ベッドに向かって方向キー+Bボタン連打すればベッドの上に横たわりやすい)「眠る」を選択すれば・・・これで あつ森 のゲームチュートリアルがすべて終了し、目が覚めると現実世界の時間に連動した無人島生活の1日目が幕を開ける。

次の日、たぬきちの訪問で目を覚ます。外に出てみると、たぬきち からこの無人島生活に際してかかった費用の請求が行われる。なんともまぁ、現実世界らしい展開だ(笑)。費用は全部で49,800ベル。
もちろん、ゲームが始まってすぐなので返済するお金はまったく持っていない状態のプレイヤー。返済に関しての選択肢は出てくるが、ここはどの選択肢を選んでもOK。

するとお金の代わりに、マイルを使っての返済をすすめられる。このあつ森のゲームでは、魚釣りをしたり、木を切ったり、植林したり・・・と様々な行動でマイルを貯められるようになっている。(詳細はこの時渡されるスマホに入っているアプリ:たぬきマイレージを参照)
つまり、この移住費用である5,000マイルを集めることが、この無人島生活の最初のクエストのようなものになっているので、思い思いの方法で無人島生活でマイルを集めていこう・・・といっても、この5,000マイルは簡単に数時間で集められる。この無人島生活に少しずつ慣れながらマイルを貯めていこう。

あつまれ どうぶつの森の新しい無人島生活が始まるまでの流れはいかがだっただろうか。この初めてのあつ森プレイでの肝は、なんと言っても初期どうぶつ2匹の厳選のためのリセマラを行うかどうかだ。
私の場合は、本当に初めてのプレイのときは、この初期のどうぶつは厳選は全くせずに(登場したのは♀:バーバラ / ♂:さすけ)始めたが、しばらくプレイして、やっぱり最初にお気に入りのどうぶつと一緒に無人島生活を始めたいと思い、ゲームデータをすべて消して最初からもう一度始めて「リセマラ」を繰り返して、お気に入りのキャラを厳選して始めた。
もちろん最初に出てきた どうぶつキャラを運命だと思ってプレイするのも、こだわって最初からお気に入りキャラを狙うのも人それぞれなので、自分のプレイスタイルに合わせて、好きなようにゲームを始めてほしいと思う。
それでは、楽しいあつ森ライフを♪




